プログラミングスクールの体験・口コミ

これだけ知っておけば困らない!Skypeの使い方3つのポイントと注意点

skype使い方アイキャッチ

本記事は

オンライン授業でSkype(スカイプ)を使うことになったけど、使ったことない・・・

といった方に、知っておいた方がいい使い方と注意しておきたい点について説明します。

 

オンラインプログラミング教室のテックキッズオンラインコーチングではSkype(スカイプ)を利用します。

SkypeとはZoom(ズーム)と同様にパソコンを複数の人とつないでオンライン会議するためのソフトです。

無料で利用できます。

 

インストールと入室する方法は、筆者よりはるかにわかりやすい簡単なマニュアルが運営会社からメールで配布されてきます。

インストールもして、オンライン教室に入室する方法はわかるのですが・・・。

問題は使い方がよくわからない点です。

 

実際につかったことがないと思わぬトラブルが発生することがあります

我が家でもテックキッズオンラインコーチングの本受講の時にトラブルで困ったことがありました。

その時の経験をもとにSkypeの使い方や知っておきたい注意点を情報共有できればとおもいます。

これだけ知っておけば困らない使い方のポイント3点と注意しておきたい設定についてまとめます。

知っておくと困ることがなくなるかと思います。

 

オンラインプログラミング教室についてもう少し詳しく調べるならこちら→【体験比較】おすすめの小学生のオンラインプログラミング教室

 

Skypeの知っておきたい使い方:3つのポイント

WindowsとMacどちらのパソコンでもSkypeの操作は一緒です。

れだけしっておけばオンライン教室でこまることはない3つのポイントを説明します。。

 

ポイント1.画面の下ボタン3つ

授業中の画面にはこんな3つのボタンが表示されます。

「音を止める(ミュート)」と「カメラOFF」と「授業の終了」です。

ボタンをマウスでクリックすることで、オンとオフを切り替えます。

スカイプの操作

ポイント

  1. 左からミュート(音)を止めたり点けたりするボタン
  2. 真ん中がパソコンのカメラを止めたり点けたりするボタン
  3. 左端がSkypeを止める赤いボタン

色がついている時はオンの状態で正常に使えています。

オンライン授業の時はこの3つをつかえるとよいかと思います。

 

ポイント2.画面の共有

「画面共有」はSkypeでオンライン授業を利用する時は知っておきたい機能です。

画面共有をするとお子さんやコーチのパソコン画面を見ることができるようになります。

お互いのパソコンの画面を見ることができるので、説明をする時にコミュニケーションがしやすくなります。

Skype画面下の「画面共有」というボタンをクリックすることで機能します。

画面の共有

 

「共有する画面を選択」画面が表示されたら「デスクトップ」を選択して共有開始しましょう。

画面の共有の説明

 

ちなみにZoomでも同じような機能があります。

が、無料版のSkypeではZoomのように画面を手書きのホワイトボードのように使うことができません。

 

ポイント3.チャット

チャットは重要なコミュニケーションの手段です。

コメントや文字で情報を伝えたい時に使用します。

こんなことに利用されます。

ポイント

  • コーチに質問するときや回答にも利用
  • サイトのアドレスを貼り付ければインターネットサイトも共有できる
  • コーチや教室からのおしらせ
  • パソコンのマイクやカメラのトラブル時の通信手段としても使える

簡単ですので使えるようにしておくとよいかと思います。

 

使うときはチャットのボタンをクリックします。

チャットボタンの説明図

ビデオ画面右端が分割されてチャット画面が開きます。

画面下の「メッセージを入力」と書かれているところにメッセージを入力します。

チャット送信の図

「↩︎エンターキー」押すとメッセージを送ることができます。

 

Skypeの覚えておきたい設定

以下はSkypeを使う時はやっておきたい設定です。

一度だけ設定してしまえば後は忘れてしまっても問題ありませんので確認してみましょう。

 

パソコンカメラから部屋の様子を見えないようにする設定

部屋の様子を見られたくない時は、背景ぼかしの設定をしておきましょう。

1、Skypeの自分の名前欄横にある「・・・」をクリックして設定画面を開きます。

ぼかし設定1

 

2、設定画面が開いたら、音声ビデオのタブをクリックします。

画像ぼかし2

 

3、「ぼかし」と書かれたタブをクリックします。画面を「×」で閉じて完了です。

ぼかし設定3

 

 

MacでSkypeを使う時は注意!画面共有が使えない時の気をつけたい設定

コーチ「画面共有できてないみたいです」

筆者「えっ!?なんですか?」

テックキッズオンラインコーチングの本受講時に発生したトラブルです。

画面共有はパソコンの画面をお互いが見えるようにする機能でオンライン授業なら必ず使います。

それが使える状態になっていないとのこと。

 

すぐにコーチが直し方を調べてくれましたが、すこし時間がかかったことと、いきなりのトラブルにあせってしまいました。

こんなことにならないように原因と直し方を共有しておきます。

 

「画面共有できてない」時の原因

Macパソコンをつかっていると「画面共有」ボタンをクリックしても画面を共有できない場合があります。

それはMacの設定の「画面収録が許可されていない」ためです。

画面の共有ボタンをはじめてクリックした時、「収録」を「拒否」していないでしょうか

すると画面共有の一部機能がつかえなく(自分の画面を相手に見せることができなくなる)なります。

画面共有ができず授業進行が止まってしまいますので注意です。

 

×画面共有できてない時は「画面の共有」ボタンを押しても、画面の選択が「デスクトップ」だけになっています。

画面の共有できてない

 

「画面共有できてない」時の直し方

でもその場合はちょっとだけ操作してあげることでなおせますので情報を共有します。

1、Mac画面左上のアップルマークをクリック

りんごマーク

 

2、システム環境設定をクリック

システム環境をクリック

 

3、セキュリティとプライバシーをクリック

セキュとプラクリック

 

4、プライバシータグをクリックした後、画面収録をクリック

画面収録説明

 

5、Skypeが薄く暗く表示されているはずです。レ点が入っていないことも確認します。

設定のため、左下の南京錠のマークをクリックしてロックを解除します。

ロックの解除は指紋によるToch IDの解除かMacの画面を開く時のパスワードです。

画面表示結果

 

6、左下のロックを解除したらSkype項目をクリックしてレ点を入れましょう。

Skypeにレ点

これで完了です。

×を押して画面を閉じます。

 

◎「画面の共有」ボタンを押した時、この画面表示になっていたらなおった証拠です。

画面の共有ボタンを押した時

 

少しめんどくさいですよね。

でも一度の設定で次からは問題なく使えますので安心してください

 

もしこれでなおらない時はパソコンの故障など別の原因もありますのであらためて調べることになります。

 

Zoomでも似たような設定のトラブルがありますので気になる方はこちらも参考にどうぞ

Zoomってどう使うの?プログラミング体験受講前にしっておきたい3つの使い方

 

まとめ

テックキッズオンラインコーチングをはじめ、オンライン授業の際にSkypeを使う教室があります。

インストールや授業入室方法までは教えてもらえるものの、いざ使うときになるとどう使っていいかわからないことも。

これだけ知っておけば困らない使い方のポイント3点と注意しておきたい設定について説明してきました。

とくに画面共有は必ず使う機能ですので、授業の時に使えるように設定を確認しておきたいですね。

 

最後にZoomにしてもSkypeにしても追加モニターがあるともっと使いやすくなります。

その簡単な作り方はこちら→オンライン授業に必要なもの!追加モニターの作り方【安くて簡単】

 

以上、「これだけ知っておけば困らない!Skypeの使い方3つのポイントと注意点」でした。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

では、また。

 

プログラミング教室を選ぶなら、こちらの記事に比較してまとめています。

【体験比較】おすすめの小学生オンラインプログラミング教室

-プログラミングスクールの体験・口コミ