子育て習い事の悩み

子どもの習い事の待ち時間をなんとかする方法7選

本ページはプロモーションが含まれています。

待ち時間アイキャッチ

本記事は

はてな

  • 子どもの習い事の待ち時でなにしよう?
  • 待ち時間を有効活用する方法は?

というお悩み解決のために説明します。

 

私も子どもの習い事の送り迎えをしていました。

教室は遠くない場所だったのですが、送って、帰って、また迎えに行く。

 

だんだん往復するのがしんどくなってきたので、習い事教室の廊下などで待つことにしました。

でも子どもの習い事の待ち時間はムダに感じてしまいます。

 

子どもががんばっているなら親も少しガマンが必要なのかもしれません。

でも待ち時間って苦痛です。

子どもにとって有益な時間でも、親には終わりを待っているだけの時間となっています

 

そこで子どもの習い事の待ち時間を有効活用する実践したものも含めて7つを紹介します。

子どもの習い事の待ち時間もつらくなくなるかと思います。

 

そもそも送り迎えの負担をなんとかできないかとお考えでしたらこちら

子どもの習い事の送迎が大変・・・親の負担をやわらげる5つの方法

 

子どもの習い事の待ち時間はスキマ時間!有効活用する方法7選

時間の有効活用の図

子どもの習い事の待ち時間。

ムダと思うよりスキマ時間として有効活用することを考えたいところです。

普段忙しい方は、子どもの習い事の待ち時間をリラックスタイムにあてるというのもよいですよ。

実践してみたものも含めて順番に説明していきます。

 

買い物の時間にする

待ち時間を買い物の時間とします。

このように時間を使われている方は一番多いのではないでしょうか。

教室の近くのスーパーで買い物をして終わりに迎えにいくとちょうどいい時間になることも。

習い事の待ち時間は買い物の時間にするとムダがありません。

 

子どもの習い事の様子をみる

習い事の教室で授業参観します。

子どもの上達ぶりが確認でき、先生とのコミュニケーションの様子で家とは違う面も確認できます。

 

習い事に付き添うメリットはこちらにもまとめました。

習い事の付き添いはいつまでするの?しんどいだけではない良い点も

 

スマホでユーチューブ

スマホで動画をみるのもおすすめです。

以前はスマホのパケットの容量も余裕がなくて、動画をみるとすぐに限界がきていました。

でもいまは月のパケットの容量も大きくなって時間をつぶすのにはおすすめの方法です。

 

同じ習い事に通って待っている方と会話

コミュニケーションが得意な方には意見交換の場なので有益な時間がすごせそうです。

 

でもコミュニケーションが苦手だと少し苦痛ではあります・・・。

 

本、マンガを読む

本やマンガを読んで時間を有効活用するのもいいですね。

スマホで電子書籍を読むというのも良いかと思います。

 

画面を見続けるので目が疲れるところが気になりますが、電子書籍なら持ち運びもスマホだけですむので便利です。

 

資格の勉強

習い事30分の待ち時間でも月4回で2時間、年間で28時間をすごすことになります。

資格の勉強として「スキマ時間」をあてるのは悪くありません。

勉強時間としては少しもの足りないと思われるかもしれませんが、スキマ時間を有効に利用しない手はありません。

 

一番快適なのは車ですごす

車ですごす図

これが一番快適な習い事の待ち時間をつぶせる方法でした。

普段忙しいとリラックスできる時間が限られてしまいます。

でも車の中はプライベートな空間なのでリラックスする時間にあてることができます。

スマホでユーチューブみていても音量を気にする必要もなく快適ですよ。

 

でも冬は暖房、夏は冷房必須。

エンジンをかける必要があり、騒音の発生、ガソリンを消費するといったことが難点です。

 

待ち時間のない習い事にすることで解決

オンライン 習い事の図

 

そもそも待ち時間のない習い事はないものでしょうか。

いろいろ調べると今は自宅でできるオンラインの習い事があります。

 

実際に子どもの習い事をオンラインにしてみたことで、待ち時間のすごし方を考える必要がなくなりました

かなりの解放感があります!

 

インターネットやカメラとマイクのついたパソコンがあればオンラインの習い事が受講できます。

英会話や学習塾は以前からよく見かけましたが、いまは絵画教室やダンス教室もオンラインでできるようです。

オンライン絵画教室のアタムアカデミーの公式サイトはこちら

 

今習っているもの全てをオンラインには変えられないかもしれません。

できそうなものを変えるだけで相当ゆとりができるかと思います。

 

まとめ

プログラミングを楽しむこども

習い事の待ち時間を有効活用する方法7つを説明してきました。

ムダな時間とかんがえるよりも、有効活用することに意識を向けると気持ちが楽になります。

今はスマホ一つあれば情報を集めることもリラックスをするにも便利です。

 

小さい子どもを連れている時や兄弟でそれぞれ違う習い事をしていると、実践できるものは限られるかもしれません。

どれか1つでも試すことができると、楽になることを実感できるでしょう。

 

ちなみに私の家ではオンラインの習い事にすることでこの悩みから解放されています。

もしお子さんの習い事としてどれがいいか悩んだら、オンラインプログラミング教室を選択してみてはいかがでしょう

プログラミングはお子さんの可能性を増やすスキルです。

自宅でできるオンラインの習い事の為、送迎や教室での待ち時間のすごし方をかんがえる必要もありません。

 

オンラインプログラミング教室について体験受講して比較しています。

ぜひ読んでみてください。

【徹底比較】おすすめの小学生オンラインプログラミング教室8校をご紹介

 

-子育て習い事の悩み